タンクメイト

ハマクマノミ×2、デバスズメ×2、コバルトスズメ×1、
フレームエンジェルフィッシュ×1、ホンソメワケベラ×1、
チュルブピグミーフィッシュ×1、フタイロカエルウオ×1
アミチョウチョウウオ×1、セグロチョウチョウウオ×1)

(1998.4.1現在)


このページを作製しているうちに、悲しい出来事が…
60cm水槽の電源を取っているスイッチ付きテーブルタップの上に
我が家の座敷ガメがのっかって、スイッチを
OFFに!

夜間水槽にCoverをかけていたため気づかず、翌朝水質悪化の為、
チョウチョウウオさん2匹が☆になってしまいました。。゚(T^T)゚。

500円玉位の大きさの頃、我が家にやってきたチョウチョウウオさんだったのに…

アヤメchan(アミ)、ひまわりchan(セグロ)ごめんなさい。



デバスズメダイ
  

デバスズメの「デバッチ」ちゃんと、
セグロチョウチョウウオの「ひまわり」chan


学名: Chromis virdis
分布:インド洋〜太平洋
飼育の難度:普通
価格の目安:\300〜

自然下では、サンゴ礁のリーフ内の浅いところでも見られ、
枝サンゴの間やその上を群れ集まる姿は、とてもきれいです。
性格がおとなしいほうで、激しい縄張り争いも少ないほうなので
複数飼育でも、コバルト程問題はありません。
多少皮膚が弱いようで、水質の悪化によって、
皮膚がただれてしまうことがあるので、
その点だけは、注意が必要です。

我が家のデバスズメダイ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

デバッチ

1995.5.5

2年10ヶ月

4cm

マイペース

こいつを飼いだしてから、私はお正月のおせち料理の甘露煮が食べられなくなった。。。似てる

チビchan

1995.5.5

2年10ヶ月

3.5cm

弱虫

この子は実は今、デバッチ、しっぽな(コバルト)のイジメにあったため901の方に移動させました。


Top

フレームエンジェルフィッシュ


学名: Centropyge loriculus
分布:中〜西部太平洋
飼育の難度:普通
価格の目安:\10,000〜¥50,000

炎のような真紅の体色が鮮やかな小型のヤッコです。
体色には地域変異があり、ハワイ産などは赤みが強いようです。
基本的に丈夫なので、落ち着ける環境を作ってあげれば、
餌付けも問題ないようです。

我が家のフレームエンジェルフィッシュ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

フレームchan

1996.1.7

2年2ヶ月

13cm

女王様

むちゃくちゃ気位高いって感じです。
我が家に来たときは、苺のような赤い色をしていましたが、なじぇか今は単なる朱赤になってしまいました。(笑)


Top


チュルブピグミーエンジェルフィッシュ


学名: Centropyge argi
分布:西部太平洋
飼育の難度:安易
価格の目安:\10,000〜¥50,000

カリブからやってくるかわいらしいエンゼルフィッシュ。
餌付けも問題なく丈夫なので、ピグミーエンゼルの入門魚としては最適。
ピグミーエンゼルの仲間は水槽内での産卵も
比較的良く観察されているそうです。

我が家のチュルブピクミーエンジェルフィッシュ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

チュルchan

1997.8.31

0年7ヶ月

3.5cm

めげない奴

フレームと同じケントロピーゲ属だったので喧嘩しないかと心配だったのですが、欲望に勝てずに購入してしまいました。(^ ^;;;
はじめのうちは結構いじめられていましたが、今は全く大丈夫。


Top


フタイロカエルウオ


学名: Ecsenius bicolor
分布:インド洋〜太平洋
飼育の難度:普通
価格の目安:\1,800〜

その名の通り体は黒褐色とオレンジ色の二色に染め分けられていて、
ちょこまか動き回ったり、穴の中からちょこんと顔を出していたりと
なかなかかわいいギンポ。
雑食性で何でもよく食べ、水槽の苔もお掃除してくれるので
なかなか重要な脇役さんです。

我が家のフタイロカエルウオ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

ケロchan

1997.5.6

0年10ヶ月

6cm

ひょうきん

我が家に来たときはミミズのように細かったのにみるみる大きくなりました。  クマノミにいつもパイプを埋められ、一生懸命砂をパイプから出す姿は、なかなかけなげです。(笑)


Top


アミチョウチョウウオ


学名: Chaetodon rafflesi
分布:インド洋〜太平洋
飼育の難度:普通
価格の目安:\1,500〜

レモンイエローの体色の上に薄い網目模様が入ったチョウチョウウオ。
丈夫な上、餌付きも良い。
慣れてくると、フレークもよく食べます。

我が家のアミチョウチョウウオ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

かきつばたあやめchan

1995.6.24

享年?
2年2ヶ月

5cm

気高い

白点病に治療にも成功して、喜んでいたのに…
生前は思いっきりひまわりをいじめるのが趣味だった子なのに仲良く逝ってしまいました…(/_;)


Top


セグロチョウチョウウオ


学名: Chaetodon ephippium
分布:インド洋〜太平洋
飼育の難度:普通
価格の目安:\1.500〜

珊瑚礁の浅いところにおおいチョウチョウウオ。
自然化でも水槽内でも背部の大きな斑紋がよくめだちます。
大きくはなりますが、

我が家のセグロチョウチョウウオ

名前

購入日

飼育年数

サイズ

性格

コメント

ひまわりchan

1995.8.20

享年?
2年0ヶ月

4.5cm

甘えん坊

我が家に来たときは500円玉くらいの大きさでした。 よく、カキツバタアヤメにいじめられていましたがめげずに元気でした。アサリのミンチしか2年間食べてくれず、やっとフレークを食べた〜〜っと思ったらぁ。。。(/_;)

back to the Tropical Fish Index



Home | Diving | Tropical fish | Tartle | Link
Copyrhigh(c)1997-2000 Aqua Planet. All right reserverd.